2016年12月30日 歳末の盆栽園 冬晴の空の下 【樹々たちは 変わらずの姿で】除夜の鐘まで僅かとなる中、年越の準備に追われる盆栽園! 関東地方独特の"寒風"が吹く中でも、盆栽達は冬日の陽射しを受けて静かな日々を過ごしています。 新年に各所に飾る実成りものは野鳥からその実を守る為、部屋じまい、 手入の始まった大型松柏類は大型木造室へ、雑木盆栽は枝先の剪定!!!! 願わくば、13月があればと毎年想うこの季節です。
2016年10月28日 小さい秋 見つけた! 【添景で浮かび出る 常盤柿の盆栽】両手に乗る常盤柿の盆栽、橙色の実姿はこの季節嬉しいものです。 先日、小品盆栽専門家より可愛らしい小道具を入手したので、この樹と合わせてみました。 二人の子供がハシゴを使って柿の実を取ろうとしています! 盆栽だけで楽しむ観賞、そしてこの様に添景によって情感と景色を広げる方法、 人それぞれの感性が、ひとつの盆栽に様々な世界を作り出せるのも、盆栽趣味の楽しさです。身近な小物で空想の自然に挑戦してみて下さい!