先日YouTube『WABI CHANNEL』の取材で、銀座「ろくさん亭」にお伺いしました。
23年前、まだ産声を上げてまもない銀座の店に、“料理の鉄人“道場六三郎さんがみえて、
“新しい店に盆栽を飾りたい“のご要望、色々ご相談して、“痛めたり、管理の大変さ“を考えて、
月々の料金で盆栽を飾るサービスを始めて、もう20年以上が経ちました。

道場さんの所で、環境・保水・虫!・落葉・等々、
普段の盆栽業では経験のない問題点をひとつずつ解決してきた時間を思い出します。
今は年間契約5,000万近いレンタル部門!
すべては手探りから始まったのです。
私達盆栽業は、佳き素材を手に入れて、そこから手入れを続けてお客様にお求め頂く仕事!
しかし、“修行“という時間が存在しない今、スタッフは、自分達が手掛けた盆栽が5~10年でどの様に変わっていくか?
側で体現する機会が少なくなっています。
盆栽達にも“出稼ぎ“に行ってもらう❗️
そんな気持ちで“必ず元気に戻って来させる❗️という思いを第一に、
私どものレンタルサービスは、徹底したメンテナンスサービスを構築しました。

“季節をお届けする!“ 日本の自然の素晴らしさを目の前に!
こんな事をスタッフと考えて、春には桜を!若葉から七夕の孟宗竹!実成りの樹や鮮やかな紅葉!そして松の翠の美しさ!
都心に盆栽を届けてもうすぐ四半世紀‼️
これからも、研鑽を重ねて多くの方々に盆栽の素晴らしさをお届けしたいと思います。