名木の作出はもとより、数々の創作盆栽を発表されてきた木村正彦先生。
先日、専門誌『近代盆栽』と共同取材を先生のアトリエで行いました。
“石付の盆栽“をご自身の記憶の中からその風景を創り出す、木村マジックと言われる作品は、
世界の愛好家の垂涎の的となっていますが、“今度、片手で持てる石付を考えたよ“の先生の弁。

IMG_3642
特殊な素材を考案して、自在の石姿を造り、僅かな時間で深山幽谷の景趣を創り出す!
目の前で拝見していて、“誰にも真似できるものではない“事を実感しながら、
つい先程まで、石塊と苗木のような素材の真柏だったものが・・・。

IMG_3643
昭和15年生まれの85歳!
それでも、作品制作に向き合う姿からは、まだ壮年期の盆栽作家の風しか感じられません。
“これがあと5年すれば、国風展にも飾れると思うよ“ 
先生の飽くなき創作活動が、100歳まで続きますように‼️

この取材は、私がナビゲーターを務めるYouTube「WABI CHANNEL」でも、8月初旬に放映します。『近代盆栽』も同じ時に掲載されます。
木村マジックの健在をご覧下さい❗️