2月8日より開催される『第99回国風盆栽展』
これに併催される上野グリーン倶楽部「立春盆栽大市」は、盆栽界最大最上質のイベント売店です。
私共プロは、“国風展が終わって初めてホントの正月が来る“と言われるほどに、慌しい日々が続いています。

コロナ禍の後、久しぶりの本来のブース場所、倶楽部2階に最大ブースを設けての開催に向けて、
展示作品(盆栽・水石・古鉢・水盤・諸道具)を、盆栽は“お見合い“をさせる気持ちで展示並みの手入れ💦

水石や古鉢は、約2,000点の収蔵庫から選出しての拭き掃除💦
番犬の“ウメちゃん“にも“猫の手“ならず、“犬の手“も借りたいくらいです‼️
それでも、エスキューブ「雨竹亭」らしいブースを作れればと、
盆栽作家の森山さんにも応援をお願いして、中国からの研修生の陳君も参加❗️

来場される皆さんに喜んで頂けるブースになるよう、まずは一所懸命💦手入れ❗️手入れ❗️