1月20日・上野グリーン倶楽部で、第99回の国風盆栽展の選考審査会が行われました。
全国から300点を超える名樹達が、“晴れの舞台“への出品を競う、盆栽界最上の競演。
私達“扱い業者“は、自分のお客様の盆栽が入選するか?落選するか?毎年一喜一憂の時です。

エスキューブ雨竹亭は、毎年木村正彦先生のチームと合同で指導を受けながら挑んでいます。
半年以上前から出品予定を考えて、12月初旬には、最終手入れと鉢合わせ。
季節を違えた植替え(仮ほどき)の為、その後は防寒設備での保護管理💦
それでも、雨竹亭からの14点は全品が入選‼️

この結果は、今までの苦労が消し飛びます。
木村先生チームとの合計で40点を超える応募。
審査搬入も羽生から大型トラックとハイエース、先生のお弟子さんである森山義彦さんの車両、そして先生の所のトラック💦
19日搬入、20日の審査、21日の図録撮影から保護室への戻し、そして前期後期に分けてのここからの管理💦

国風展はお客様にとっても“夢の舞台“ 、私達“裏方“が大変なのは当たり前。
それでも、始まりから終了まで、グリーン倶楽部と美術館を6往復!
スタッフも事故なく、最終的に盆栽をお戻しするまで、気は抜けません‼️