落葉❗️落葉💧大徳寺庭園・冬姿までの苦労💦】

大観展も無事に終わり、京都の街も冬支度に入っています。
大徳寺盆栽庭園は、庭内と隣接する塔頭「龍泉庵」のもみじの落葉の掃除に毎朝追われています!

IMG_3855
禅林の美しい秋を彩ったもみじ達ですが、朝早く庭一面に降った紅葉を1時間以上かけて掃除❗️
清めた山水庭園と盆栽達に胸のすく気持ちになります。

IMG_3856
でも翌朝には、たった一晩で落葉の景色💧 
これを毎日2~3週間繰り返しているうちに、いつの間にか冬景色になってゆきます。

盆栽の水掛けと同じく、“毎日の作業“ で疲れる事も確かですが、修行中の禅僧の皆さんからすれば、大した事ではない事。
訪れる方々にとっては、その時の盆栽庭園が“一期一会“の記憶。
日々心新ただと思って励んでいます。

でも、早くもみじも降り終わってくれたらと、つい泣き言が出てしまいます💦
まだまだ修行が足りません❗️