雨竹 盆栽 水石 便り

盆栽歴49年 盆栽家森前誠二がブログで綴る盆栽人の本音と 伝えたい日常の中の”心と技”

タグ:国風展


【"明けぬ春"の中に・・樹々に潜む「春」の姿】

国風展の大騒ぎの名残りも過ぎ、弥生3月桃の節句となれば、
盆栽園の床飾りも「春」の飾りが主人公になります。
新春に手に入れた貴重盆栽の姫沙羅の名樹を初めて飾りました。
新芽の美しさはもう少し後ですが、黄金色に輝く幹肌は
幹中に瑞々しい潤いを蓄えた春の姫沙羅ならではのもの!
"相飾り"の山椿の惜しむ花姿が、惜春から陽春へと移りゆく季節を物語っています。
雨竹亭の応接は、多くの訪れる皆様に愛育している樹々をご覧いただく為に、
その時々の盆栽の美を展示しています。
本飾りの脇には中品の真柏と金豆の2点。
両方とも来年の国風展に出品出来る樹筋です。
日本の自然・季節・鉢映り、掛け軸や各種添景道具の取合せの深さをお楽しみ頂くのも雨竹亭の良さだと思っています。
季節の盆栽美をお楽しみにいらして下さい。


【国風展売店に出現した118点の奇跡の一括展示販売】

2月9日  国風展後期第2部・日本の水石展  この2展の飾り込みが行われた夜、
警備施錠がされた上野グリーンクラブ「立春盆栽大市」で、
1台の搬送トラックが横付けされ、2階一角に大量の名品が搬入陳列されました。
『美術盆器名品大成』の所載品・貴重盆器登録品・悠雅盆器登録品など、"盆栽界の宝"と言える各種鉢類です。
尾張焼献上鉢・献上薩摩焼蘭鉢・東福寺・湧泉・平安香山・水府散人・小野義真・竹本隼太・大日本幹山・一陽・真葛香山等々、
総数118点の名鉢群は、地下で静かに交渉され、満を持して一挙に公開されました。

「一括商談中につき、お手を触れぬようお願い申し上げます」
と吊り札が保安布紐と共に貼り出され、翌日10日朝プロ業者をはじめ、
来訪される趣味家の度肝をぬく陳列となりました。

これは、国内有数の大コレクターが生涯を費やして蒐集に努めた珠玉の名品達で、
"散逸してしまえば二度とこれだけのレベルと数が集まることはない" 
ことを憂いたプロ有志が協力して一括で購入できる方を探し、
情報が漏れることに細心の注意をして企画したことだったのです
(ヤキモチやバラし売りを望む人達のトラブルを避けるため)

9日夜に飾られた118点は、10日の夜 横付けされたトラックにその全てが積み込まれ、
翌11日の朝にはこの24時間余りに繰り広げられた名鉢大展覧が、まるで白昼夢だったのかと思わせる位に
何事もなかったように元の盆栽展示販売のブースとされていました。

一括購入の相手先や、金額など、グリーンクラブ内には余熱のように噂話が流布していますが、
たった一夜、信じられない程の名鉢群が蜃気楼のように出現して消えたことは、事実としてお伝えします。
いつの日か、エスキューブ雨竹亭も協力してこの一群が公開されることを願っています。


【館内最大ブース!約150点の精選の数々】

第91回国風盆栽展に併催された上野グリーンクラブ「立春盆栽大市」
通称 "国風売店 "に小店は例年通りクラブ本館2階に17軒分のブースを使った特設売店を開きました。
業界最大にしてハイレベルなこの催事に際しては「エスキューブ雨竹亭」の精選品を陳列させて頂きました。

貴重盆栽・古渡盆器・重要水石 など
"今"のエスキューブが皆様に提供できる姿そのものが展示されているといっても過言ではありません。
毎年、この場所に飾り販売をさせて頂いた数々の盆栽が、
数年先の国風展に入選出品されている陳列品すべてが "お薦めの逸品 "です。

特に今回は更に出店スペースを拡大して 2年の研究開発を費やして出来上がった
中国広州の釉薬鉢「石峰雨竹」製  盆器群の初窯作品披露
同じく中国宜興紫砂「宝山」製  精選盆器群 の陳列を初めてさせて頂きました。
特に「均窯の再現」に挑んだ石峰鉢は、蔓青園・鈴木伸二氏・浅子隆敏氏・小林國雄氏など、
プロ作家の方々にその釉薬と器型の完成度を絶賛頂きました。

"失われた技術の歴史"を再び蘇らせる事は試行錯誤の繰り返しで、
40度を超える再興した窯場で何度試作に失敗したものかを思い出します。
開発費やかけた時間を考えるとけして採算がとれるとは言えませんが、
納得のいく最高の再現が出来れば、古渡盆器が激減し、
盆栽そのものも大型化して器型を崩さずやや奥行きを持った鉢の必要があった中、
10年後、20年後にこの鉢を多くの愛好家や作家の方々が
国風展などの大舞台に当り前に使って頂ける事を夢見た作品が、完成した事だけでも嬉しいものです。
国風展への行き帰り、是非グリーンクラブ本館2階にお遊びにいらして下さい!


【捉え方で表情を変える山採り盆栽の面白さ!】

国風展売店に飾る為に、以前から庭にあった真柏古木の見付・鉢合せを変えてみました。

いつものことですが、鉢合せは決まる時は1発で簡単に決まりますが、
合わないとなると何枚試みても合いません。
2000~3000点の鉢が羽生雨竹亭にはあるのに困ったものです!!
この真柏は以前から両面から見られるので、どちらで作るべきか中々纏まらなかった樹です。

漸く枝の捌きや空間の姿などを総合的に考えて右流れで仕上げる事にしました。
正方の"逃げ"の効く鉢から紅泥袋式楕円と言う量感と"抑え込む力"を持つものに換えてみました。

以前に整枝作業をして針金掛けによって枝作りをした姿から今回の植え替え・植付けで、
舎利幹の前にある左落ち枝の下部分を取り、幹筋の流れと空間を見せるようにしました。

私は「名人」ではないので、時間をかけて樹と少しずつ対話する気持ちで、
"そうか!ここを直せばこの樹はもっと美しくなるかも!"
とはっきり感じてから作業をする事にしています。
上野グリーンクラブ2階に特設されるエスキューブ国風展特設売店で是非ご覧になって下さい。


【盆栽・水石、鉢・水盤・道具  大量出品!!!】

水石協会の文化事業に協賛する目的で開催される交換会も今回で4回目!
昨夏は1億円の大台越えとなりました。
冬季2回目の今回は国風展を目前に多くの盆栽・鉢も出品も予想されます。
社団法人の事業ですので水石協会員の他、関連業界の方々、
そして一般愛好家も協会員の推薦があれば参加出来ます。
又、ご自身で協会員などとのお付き合いの少ない方は、
免許証など身分証明が出来るものを提示頂ければ参加可能です。
現金決済の当日オークションは基本的に"卸値"に近い売買となります。
この機会に是非業界の名品の数々をお楽しみ下さい。

↑このページのトップヘ