日本盆栽界の中枢的市場機能「水曜会※上野グリーン倶楽部」
毎月東京で開催されるこのオークションが、日本の盆栽業界の時々刻々と変わる盆栽の“相場“を判断する流通の指標となっています。
今回、この水曜会が、15年ぶりに東京から京都での“移動会“として開催されました。

IMG_7594
京都府宇治市、当初は“どれだけの出品が集まるだろうか?“の声もありましたが、
フタを開ければ、東西の同業者が集結して、約700点の秀品が約5,000万の出来高で売買されました。
海外市場も含めて、不安定要素の多い盆栽市場。

IMG_7592
IMG_7593
遠征チームの準備からの苦労はひと方ならぬものがありました💦
相変わらず、人気のある樹種や大きさ、仕上がりの良い物などは、競合い!
“今向きでない物“は、予想よりも低い落札など、一喜一憂するものは変わりません💧

まだまだ市況の先行きは不透明ですが、こうして業界有志が集まって、“盆栽界の為“の想いを合言葉に、
多少の損をしてもオークションを成立させようとする意気込みは、いつかは業界全体に、ひいては愛好家の方々にもその想いが届くと思っています。

私もいつものように!買い過ぎました💧